松本旅行⑤松本城&お土産

七色カエデを見た後は、安曇野のホテルへ。

なんとか無事にたどり着きました。パパおつかれさま。

昨日のホテルが良すぎたので、それと比べてしまうとちょっとアレなんですが、
でも広々としたお部屋でゆっくり過ごすことができました。

翌日は、あいにくの雨だったため、外遊びもできそうにないので、
お土産だけ買って、松本城へ向かいました。

松本城は、せっかく松本に行くなら・・・くらいの気持ちだったのですが、予想以上によかったです。

お城やその周りも綺麗だったし、何より、息子がお城の中をてっぺんまで登るのが楽しそうでした。
結構急な階段もあったのですが、がんばって登り、降りました。(降りるほうが大変でした)

PB020132
↑最近地図好き。

その後お昼ごはんを食べて、レンタカーを返し、電車で帰宅。
おひるごはんはお城近くの、「もとき 開智店」さんで食べました。

帰るとき息子が「ホテルにかえりたい~~~」と何度も言っていました。
旅行を楽しめたようでよかった。

帰省でお金がかかるので、去年まではまったく旅行に行ってなかったけど、
やっぱ旅行、いいな~~。

☆☆☆

最後にお土産を紹介~。

売っていた中でいちばん美味しそうだった「安曇野道祖神そば」。
実際美味しかったです!
なんとAmazonでも買えるみたい。


信州安曇野道祖神そば3食つゆ付 ジャパンフードセレクション銀賞受賞 完全無添加なま麺

あとは、ルバーブを買いました。
他のお野菜も惹かれたけど荷物増えるのでこれだけにしました。
image

これは翌日ジャムにした~♡

image

だいたい食べ物を買って、余韻を楽しむのが好きです。

長かった松本旅行シリーズ、お読みいただき、ありがとうございました♡

Related Post