あまのじゃくなので、いかにもオサレ!ってものは案外苦手だったりしました。
なので、ずっと手を出していなかったフェローズのバンカーズボックス ですが、
やっぱり出しっぱなしでもサマになるし、あまのじゃくを卒業して買ってみようかなと思い、
ついに手を出しました。(おおげさ)
子供の靴がどんどんサイズアウトしていくのですが、
サイズアウトした靴を、2Fの押入れにしまっていくのがいつもおっくうで、
玄関脇にバンカーズボックスをどんっと置いて、
そこにぽいぽい入れていくことにしました。
そのうちいっぱいになってしまうと思いますが、とりあえず快適~。
無印の硬質パルプボックスほどの丈夫さがいらないものについては、
こちらのほうが安いし、組み立ても楽なので、こちらのほうがいいんじゃないかなーと思います。
私はAmazonで買いました。↓
フェローズ バンカーズボックス 703ボックス A4ファイル用 黒 3枚パック 対荷重30kg
玄関に置くので、見た目がいいものの方がテンションあがるし、
さすが人気商品なだけあるな~と思いました♡
余談ですが、ある程度の流されなさ、といいますか、
“自分の感覚で決めること”は必要だし大事だと思っていますが、
よけいなあまのじゃくは卒業したら楽になりました(笑)