ひなまつりの日、いろいろ息子が可愛かったのを書くのを忘れていました。
・その1
ちらし寿司を作っていたら
おてつだいしてあげるねーと、うちわであおぐのを手伝ってくれました。
・その2
息子が保育園で作ってきたひなまつりの工作を見ながら
「これかわいいね~」と私が言うと
「でも、こっちの(女雛)目がへんになっちゃったんだよね~。
こっち(男雛)はちゃんとできてるんだけどね~。」
(自分でわかるようになったんだ~とびっくり)
・その3
「あしたはなんのひ?」と言うので、
「明日はふつうの金曜日だよ」と言うと、
「じゃーあしたはふつうのごはんだね」。
(保育園でもひなまつりの日はおたのしみ給食の日だったので)
・その4
「おおきくなったねー。つぎはことりぐみだねー。」と私が言うと
「ことりぐみのつぎはなにぐみ?」と言うので、
「そらぐみだよ」と答えると、
「そらぐみになったらおかたづけちゃんとするね。」