連休三日目は秩父へ。
が、行きの電車の最後の最後で息子が寝てしまい、
横瀬駅から羊山公園までの間、だんなさんがだっこして歩いてくれました。。。
(私も一瞬変わったけど、すぐにギブ。だんなさんお疲れ様でした。。。)
ちなみに、羊山公園に行くときは横瀬駅からがおススメ!
アクセス方法を調べると、西武秩父駅や御花畑駅が最寄りと出てくるけど、
その場合、けっこう急な坂を上ることになります。
羊山公園はちょっとだけ見ごろを過ぎていたのかな?
よく写真で見る感じよりはちょっとお花が寂しい感じ。
もともとこの後ご飯を食べに行く予定だったのと、すごく暑かったのでゆっくりしませんでしたが
特産市の屋台とかが出ていて、次はここで食べるのも楽しいかも~と思いました。
そのあとは、御花畑駅の近くのレストランへ。
事前にネットで見つけていたピザが美味しそうなレストランがあったので、行ってみました。
想像以上におしゃれな雰囲気で、
しかも日曜日は簡単なランチコースしかないとのことで、
ちょっと予算オーバーだったのですが、せっかくなのでいただくことにしました。
ご夫婦(かな?)お二人でやっていらっしゃって、
一品一品も丁寧に作られているので、ちょっと待ち時間はあるかも。
ゆっくりランチするのにはいいかな~と思いました。
息子が「ぜんぜんピザ出てこないね~~」となんども言いながらも
けっこうお利口に待ってくれたので、ほっとしました。
お料理はとっても美味しかった~~!
前菜のカツオのカルパッチョ。
ピザ♡
このデザートがすごく美味しかった!
ゼラチンを使わない作り方のパンナコッタ。
余談ですが、
神戸で友人夫婦がイタリアンのお店をやっていて、
すごく美味しいのでいつも行きたいなぁって思っているのですが
ますます恋しくなりました。
この後は、秩父神社にちらっとよって、
秩父鉄道にちょっと乗ろうか~と駅に行ったのですが、
電車の時刻の都合上、急きょSLに乗ることに。
SLがホームに来たときは喜んでいたけど、
この日はいっぱい電車に乗って疲れていたのか、
電車の中ではあまり喜ばずでした(がーーん)
そのあとの帰りの電車では
わたしも疲れていたのでイライラしていて、
この日けっこう食べていたのにまだ
「おなかすいた~~~」と何度も言ったり
ひざの上に座っているときに
やめてと言っているのに足をばたばたさせたりするのに
「きょうのあんたはかわいくない!」と怒ってしまいました。。
そしたら、最後に最寄駅についたときに
「きょうはわるいこといっぱいしてしまってごめんなさい。。」と息子。
わたしも「ママもおこってばかりでごめんね。」
ふたりで「ママすきー」「ママもだいすきー」
いつの間にやら、そんな風に受け止めて、そんな風に言うようになったんだなぁ。
つい大人げないこと言ってしまう成長しないわたしと
いつの間にやら、いろいろ成長している息子です。