GW前半のお出かけ&外食で結構疲れていたので、
後半はけっこうのんびり。
せっかくだから晩御飯は普段あまりつくらないメニューにしようと
3日は餃子(包むのが面倒でなかなかやらない)&作ってみたかった焼豚
4日はお好み焼き(キャベツ千切りと鉄板出すのが面倒で。どんだけめんどくさがりなのだ^^;)
にしました。
焼豚は、参考にしたレシピのたれがしょっからくて、ちょっと好みでなかった><
また今度ちがうレシピでリベンジしよう。
かたまり肉料理失敗すると結構凹みます。
お好み焼きは、昨年くらいに男子ご飯でやっていたレシピが美味しくて♡
ひさびさにやりました。
具はオリジナルで。
トマト入れたりキムチいれたりチーズ入れたり。
ホントに絶品♡
だんなさんが焼いてくれるってのもまた嬉しい♡
関東に来てから美味しいお好み焼きが食べたいって思っていたけど
これ作ってからはもうこっちでお店で食べなくていい~って思えるくらい美味しいのです。
おうちご飯が美味しいのってやっぱ幸せだよな~。
お料理がんばろ~、ってかもっといろいろ作れるようになりたいな~と
改めて思う最近です。