弾丸安曇野旅③

つづきです。

翌朝、ちゅんちゅん・・・と鳥の声で目が覚めて、
炊事場からの音や、掃除している音が聞こえたので、
「あれー寝坊しちゃったかなー」と思いつつ
しばらくまどろんでから時計を見てもまだ六時台。

みなさんはもっと早い時間からお店に来て、炊事やお掃除をしていたんだと思います。

あの、美味しいごはんや、気もちよい空間は
そうやって作られているんだなぁ、と改めて、感じました。

c360_2016-07-31-07-09-51-612.jpg

朝ごはんには大好きなここの玄米おにぎり!!
前日の夜で結構おなか一杯だったのですが、しっかり完食しました。

息子はお野菜は残してしまい、そのあと出していただいた桃はしっかり食べていました。。。

またまたパパさんが横になっている間、息子とふたりで少しお散歩。
8時台だったけど、すでに日差しが強くて暑くてびっくりしたーー。
c360_2016-07-31-08-12-04-253.jpg

本当はおひるごはんを食べてから帰りたかったのですが、
電車の時間やおなかのすき具合から、
おひるごはんは諦めて、松本駅で食べることにしました。

出発までの間、お庭を散歩する父と子。
c360_2016-07-31-10-21-51-941.jpg

本当にあっという間の滞在でしたが、来れてよかったです。

c360_2016-07-31-10-38-10-631.jpg

何度でも食べたくなるご飯、
何度でも来たくなる気持ち良い空間。

またいつか来たいと思います。
一絲さん、ありがとうございました!!

Related Post