お友達をお誘いして、お誕生日会をしました~♡
妊婦だし今年はどうしよう~と思っていたのですが、
やっぱり開いて良かった~!
今年のテーマは恐竜バースデー☆
いろいろアイテムを手作りしました。
フラッグガーランド。
恐竜のパーティーハット。
恐竜ピックと、廊下に貼った足跡☆
☆☆☆
パーティーメニューはこんな感じにしました。
こどもたちは、ハンバーガープレート。
この後ケーキも食べるし、遊ぶのに夢中になるかなーと思って、軽めにしました。
手作り恐竜ピックをさして♪
ハンバーガーを包んでいるペーパーはダイソーのもの。
フライドポテトも手作り!
ちょっと時間がたってべちゃっとしてしまったのが無念。。。
大人たちはこんな感じ。
こちらも、去年はけっこうがっつりメニューが多かったので、
今年は前菜っぽい軽めのもの中心にしてみました。
手作りディップをダイソーのケースに入れて、
これまた手作りの恐竜シールを貼ってみました♡
ちょっとお店っぽいかな??と思って♡
去年はお料理を作りすぎてすごくバタバタしてしまったので
今年は簡単なものだけに、、と考えたつもりでしたが
結局やっぱり開始時刻までに間に合いませんでした^^;
なるべく美味しい状態で食べてもらいたいと思うと、難しいな~。
早めに作っておいても美味しいメニューのレパートリーを増やそう。
☆☆☆
4歳にもなると、子供たちで遊んでくれたりするので
大人たちはしばしおしゃべりタイムを楽しみました(笑)
その後はケーキでお祝いタイム。
お誕生日当日に引き続き、チーズケーキ&恐竜クッキーを作りました。
適当に作りすぎて被りにくかったけど、子供たち、恐竜パーティーハットも被ってくれました♡
可愛い~~~♡
久しぶりに会うお友達もいたので、最初は静かに各自で遊んでいた子供たちでしたが
最後のほうは一緒になって盛り上がっていて、ちょっとホッとしました。
☆☆☆
夜、ほっと一息つきながら、
改めて、こうやって息子のお誕生日を一緒にお祝いしてもらえて
ありがたいなーーーって。
それに、こうやって張り切って準備したりしてるのって
「息子のため!!」っていうより、
自分が楽しくて好きでやってるって感じで、
そういう機会をくれている息子にも、なんだかありがたいなぁって思いました。
☆☆☆
大活躍の恐竜のクッキー型は、
わかりやすい恐竜の形で、ステンレスのものという条件で、
たくさん探した結果、こちらで買いました!
【クッキー抜き型 セット】【American sweets】クッキー型 恐竜ダイナソーセット 2個セット [N108231] 【ステンレス】