がんばれ男の子

久しぶりに息子と一緒に公園に行きました。
(最近は休日パパといっぱい遊んでもらっていたので)

ロープジャングルジムを見て、
「このまえ、おともだちのおうちにいったときにやったやつだ!」
と、めずらしく自分から駆けていきました。

先日のハロウィンパーティーの時に
別の公園でお友達と一緒に
こわがりながらもロープジャングルジムのてっぺんまで登れたのです。
(この時も私はレジャーシートで荷物番していて、お友達が見てくれていた)

それで、ロープジャングルジムにのぼりかけたのですが
ここの公園のは結構大きくて、
小学生くらいの子もたくさん登ったり、ロープをゆらしたりしていて
結構こわかったみたいなのです。

それで「ゆらゆらするからやっぱりこわい~」と言って
わざと揺らしている子に「もう!ゆらさないで!!」とかも言ったりもして^^;

結局あまり登れずに降りることにしたのです。

本人はどう思っているかわからないけど
私は勝手に、
「あー胸がいたい。せっかく自信つきかけてたのになー。
やる気もちょっと出てきてたのになー。
もうちょっと小さいジャングルジムだったらなー。」
とか
「けっこうやんちゃそうな子っているよなー。
これから小学校とかでそういう子たちとやっていけるのかなー」
とか
思ったのですが、
しばらくして落ち着いて、ふといやいや違うなと。

私はつい、
嫌な気持ちになってほしくないとか、
悲しい思いをさせたくないとか思ってしまうけど
そういうのも含めて、どう感じるかも本人のことだし
いろんなことを感じることが、本人の人生なんだよなーって。

そこは、見守ってくしかできないんだなー、
私自身、心がざわざわしたり胸が痛んだりすることもあるだろうけど
見守っていきたいなー。

ふう。
私自身、そんなに強くあれる自信はないけど。
一番の味方で入れることはできるもんな。
なんて
思った日でした。

Related Post