赤ちゃんが帰ってから、嬉しくて保育園から走って帰ってくる息子。
さっそく赤ちゃんに色んなぬいぐるみを見せてあげようとしたり、泣いてると謎のダンスであやそうとしたりしています。
でも、やっぱり、妊娠中からずっと本人なりに頑張ってるからか、夜に身体がかゆいといって寝付きが悪くなったり、私が夜中の授乳でリビングに降りてたら、起きてきて、涙目になってたりということもありました。
起きてきた息子を寝かしつけるときに
「ママのお腹に赤ちゃんいるときからずっと頑張ってくれてたもんねぇ」と息子に言いながら、泣けてきました…。
あとで聞くと、隣で聞いていた母も涙ぐんでたらしいです。
翌朝になるとまたケロッとして、赤ちゃん可愛いねぇ♡なんて言っていて。
夜になるとふと寂しさが出たのかな。
その次の日は疲れていたのもあって、母と絵本を読みながらすぐに寝付いたらしく、一晩眠ってくれて安心しました。
変なワガママも少し出だして、それは普通に怒っちゃうけど、めっちゃ頑張ってる長男です。