日常をちょっと良くする方法 IKEA365+のプレート seiko 2017年2月4日 / 2020年3月5日 お気に入りのIKEAのプレート。 もともとはパーティーメニューのときに、 サラダとか前菜ぽいのを盛ろうと思っていたのですが、 意外にデイリーに使えることが判明! ひとりぶんの焼きそばを盛ってもいい感じ。 カフェごはん風の前菜の盛り付けにも。 (友達が上手に撮ってくれました♡) あ、木のカッティングボードもIKEAです! あとは、写真はないのですが、 サイズが絶妙なので、夜ごはんのメインのおかずを載せても、 寂しくならず、ちょうどよいです。 かなりお気に入りです! インテリア 料理 くらしを楽しむ 器・テーブルウェア おすすめのもの IKEA
日常をちょっと良くする方法 だしを取った後の昆布の活用方法 2020年3月20日 seiko くらしnote 以前もこちらの記事で書いたのですが、我が家では、だしを取った後の昆布を冷凍しておいて、ある程度たまったら昆布煮豚を作っています。 https://kurashinote.net/a …
日常をちょっと良くする方法 無印のダブルガーゼのパジャマ 2019年11月22日 seiko くらしnote いよいよ寒くなってきましたね。 毎年、コレというものが見つけられなかったパジャマ。 見た目が可愛いものでテンションを上げたい♡と、見た目で選んでも 化学繊維混のものは毛玉になり …
日常をちょっと良くする方法 マインドフルネスな洗濯物たたみ 2019年5月18日 seiko くらしnote マインドフルネスな時間を作るとよい、というのは、前々から聞いたりしていたのですが、なかなか日常に取り入れることができていませんでした。 が、あるとき、ふと 「朝の洗濯物たたみを …