魅力マトリックス

今、読んでいる内田裕士さんの「毎朝、自分の顔が好きになる」という本。

この中に、自分の顔のタイプを
「凛」「艶」「萌」「清」の4つに診断する「魅力マトリックス」という診断があり、
とても面白いです!

友人に協力してもらって診断してみたところ
私は「凛」と「清」がほぼ同じくらいで、どちらかというと「凛」みたい。

自分でもクールビューティーを目指すのか
柔らかい感じを目指すのか
ちょうど迷っていたところで
たぶん、両方の要素があるんだろうなー。

写真をみても、左は「清」な気がするし右は「凛」な気がします。

シーンによって使い分けてもよいかもしれないな。

家族といるときとか普段は「清」のイメージ
お洒落して出かけるときは「凛」のイメージとかね。

必ずしも診断通りの格好をしないといけないというわけではなく、
元々自分が持っているものをわかった上で
なりたい方向にどう活かしていく?
と意図するのが、大事なんじゃないかなーと思います。

持っているものを無視して
ないものねだりしても
もったいないものね!

あと、このマトリックスで芸能人がマップされている図があるのですが、こちらもいいなーと思いました!
例えば、私は「艶」にめっちゃ憧れるけど「艶」の要素が少ないのですが、
「艶」を目指したいときは、
「艶」よりの「凛」にマップされている
アンジェリーナ・ジョリーや夏木マリさんみたいなイメージを目指したらいいんだー!とかね♡
そんな使い方もできるんじゃないかなと思いました❣

この本は魅力マトリックス以外にも
学ぶところがたくさーんありました。
また別の記事で紹介できればと思います。

Related Post