マイスタイルを見つけるには、まずは自分を知るところから。
最初のワークとして、
昔、光野桃さんの記事で読んだ「自分リスト」をつくってみることにしました。
まず、外面について、好きな点・嫌いな点を書き出します。
それから、伸ばしたい点や強調したい点、直すべき点を書き出していきます。
頭ではなんとなーくわかっていても、実際に書き出してみるとクリアになってきます。
私の場合、
☆伸ばしたい点・強調したい点
・首、手首、足首の細さ
・くびれ
・指の長さ
・クールビューティーな感じ
・柔らかい感じ
まとめると…
スラっとした感じや、華奢な部分を強調する!
出てきた疑問…
クールビューティーも好きだし、柔らかい感じも好き…
自分はどっちなんだろう???
(とりあえず疑問のまま置いておきます)
☆直すべき点
・姿勢の悪さ
・色気ほしい!
・髪型の手抜き感
・細かいところの手抜き感
・動作ががさつ
・口角上げる!
・良さが出ない恰好をしない!
こちらこそ、いつもぼやっと気になってたんですが
書き出すと、あいたたたーーと。
直したいところがいっぱいでした。
スタイル見つける云々の前に、具体的にやることも見えてきました。
・姿勢の悪さ→ポスチュアウォーキングレッスンを受ける(なんと、これは元々予定していました!)
・髪型の手抜き感→疲れて見える。次は艶あるカラーに変える。
・良さが出ない恰好→スニーカー以外も履く。足首を出す。
そして、一番直すべきことが見えました。
細部や日々の動作に気を配る!!
心の余裕をもつ!!
ここにつきます。
私が一番直すべきところ!
色気とかもそこからつながってくるのでは!?と思いました。
☆
外見編だけで、なかなかのボリュームとなりました。
次は内面編につづきます。