ゆきえさん公開セッション④復活&子供との時間の変化

続きです。

公開セッション後の2日ほど、もやもやとしていたのですが、その後復活してきました。

「幸せやけど、そこそこな自分」
「お腹の中の声を無視してる自分」
をまるっと認めたことと、

Happyさんの実現リモコンの動画を観て、
これまでよりも「今」を意識するようにしたのが良かったんだと思います。

朝、幼稚園に送りながら、ママさん達とおはよーって言って、あ〜気持ちいいな〜って思ったり
大好きな公園を歩きながら、あ〜気持ちいいな〜って思ったり
子供たちの顔見て、あ〜可愛いなぁって思ったり。
なるべく「今」だけを感じるように意識してました。

そうしてたら、
子どもといる時に、今までなら絶対すぐカッとなって不必要に怒ってしまってた場面で、
一歩引いて見てる自分に気付きました。

未来に対して勝手に心配になって、
その結果、子供に対してイライラしちゃうことってよくあると思うのですが、
今だけを見てたら、それってなくなるなぁと。

子供がわーって怒ってるときも
今までなら私が逆切れしちゃってたのですが、
「あ〜、怒ってるなぁ。嫌やったんやなぁ。」みたいにちょっと落ち着いて観れて、なんなら、なんか可愛いとまで思えて、
今までになかった感覚が掴めて、
その自分の変化がすごく嬉しかったのです。

子どもいると、なかなか自分のやりたいことやる時間とれなくていらいらしたりもするけど、「今ここ」に戻してくれる存在でもあるなぁ。

その感じが掴めたのが、一番嬉しかったです。

Related Post