家をメンテナンスすること

我が家の窓の網戸、
経年劣化なのか、次男が触るからか、
端の方がもうモロモロになってしまって隙間ができてしまっている状態でした。
(挟み直しても治らないレベル 涙)

なので網戸にしているとその隙間なら虫が入りやすい状態で、
日中は窓を開けてたのですが、夜は開けっ放しにできない状態で、そのためクーラーもいつも以上につけていました(涙)

さすがにもう面倒くさがらずに管理会社に連絡しよう!費用かかっても仕方ない!と思い、ようやく連絡したところ、、

「網戸交換されてから何年くらい経ちますか?」と聞かれ
「入居してからまだ交換したことありません」と答えたところ、

網戸のネットを交換してもらえることに!

なんとありがたい〜〜!

交換してもらって、思った以上に快適!!

虫を気にせず窓を開けれるのも気持ちいいし、やっぱり見た目も綺麗になったから、なんだかとても気持ちいい♡

少し前に、カリモクのソファを思い切って張り替えたんですが、
これもほんとに替えて良かった!!

リビングとキッチンから一番よく見える場所なので、ソファと窓が綺麗になって、思った以上に嬉しい!

ふふふ、と思い出しては嬉しくなっています。

新しいものを取り入れるのもときめくけど、
今いる場所に今あるものを、メンテナンスして整えるって大事だな♡と思いました。

思った以上に、自分の気分をハッピーにしてくれますよ♡

☆☆☆

買ったときの記事はコチラ↓

中古のカリモクソファ

張り替えたときの記事はコチラ↓

カリモク60 Kチェアのシートを張り替え

Related Post