毎日の献立、、悩みますよね。
ご飯を作るのは好きだけど、献立を考えるのは苦手です。
そんな私ですが、1つオススメなのが、
献立リレー(と呼んでよいのかな?)。
ある献立を作ったら、翌日はその残りを利用した献立にするというもの。
そしたら、一気に2日分の献立が決まるので楽なのです。
今のところ、我が家では一つだけリレーパターンがありまして。
よだれ鶏を作った翌日に、
その茹で汁を使った、鶏団子と白菜の鍋物を作ります。
さらに汁が残っているときは、その翌日にラーメンやうどんにしたりもします。
↑よだれ鶏の写真を撮り忘れたので、料理教室で習ったときの写真
(うちの晩御飯はこんな豪華じゃないです笑)
↑突然所帯じみた写真…。
茹で汁をつかった鶏団子と白菜のお鍋。
自分も楽だし、美味しいし、
茹で汁まで有効活用できてなんだか嬉しい、といいことづくめです。
楽すぎて、すぐこのパターンに頼るので、家族が飽きないかが心配ですが、
今のところ、子供たちは好きなメニューなので苦情は出てません^^
なかなかオススメの組み合わせなので、よかったらお試しください〜♡