先日、こちらの記事で、
白い服を身に着けたことで気分が明るくなったという話を書いたのですが、

白い服を身に纏う少し前に春用のデイリー服を新調したときに、買った白いニット。
着てみると、なんだか気分が明るくなって。
手元とか案外視界に入るので、...
お家時間が増えたことで感じていた「消費」についても含めて
マリソルの方のブログに書きました。

ただの消費なのか、自分の心や生活を喜ばせてくれるものなのか、
そこの見極めはなかなか難しいのですが、
必要な気がして、不足感から買ったりするのではなく、
それを身に着けたり、所有したときに、
自分の心や生活は、より嬉しいものになるのか?ということを
丁寧に見ていきたいなぁと思います。