最近の心境の変化。
だんだん、自分の心を客観的に見れるようになってきて、どんどん楽になっている。
自信あるなしは関係なく、根拠なく自分が好きと思える。
好き=自信あるじゃないの?と言われたけど、私の場合はそこは別で。
自信を持つには、根拠が必要で。
そこまでの何かはまだ自分にはない。
でも、自分を好きになるには根拠はいらないと思っていて。
そうなると、人への見方も変わってきました。
今までは、何かをアピールしている人をみると、
なんだかイラっとしてしまったり、自慢かよって思ってたんだけど、
自分が自分を好きになると、あれはただの嫉妬や羨ましい気持ちだったんだなぁ、って気付いて。
素直にアピールできる人全然いいやん、むしろ素敵!って思えるようになってきた。
こうなってくると、めちゃくちゃ楽になるんです。
そしてこれからの課題。
恥ずかしがらず自分を出して行くこと。
私はもともと、自分を出すのが苦手な上に、嫉妬する側の気持ちも知ってるから、まだ人にどう思われるかか漠然と怖い。
ほんとのほんとは他人にどう思われても構わないのにね。
そのへんがモヤモヤするときは、変わろうとしてるときかもよ、と言われました。
ふふ。変化のとき、です!